検索ホットワード:ふかし枠動画

インプラス採寸方法 内窓採寸方法

内窓Howto~クレセントの干渉を確認する 2

本記事は、激安内窓クラブ「内窓Howto~クレセントの干渉を確認する 1」の続きの記事です。

クレセントの干渉を確認する 2

STEP2 サッシ枠の中心からクレセントまでの距離を確認する

STEP1で「クレセントが干渉するかもしれない窓」の場合は、サッシ枠の中心からクレセント内側までの距離を確認します。

▶ クレセントが干渉するかもしれない窓

クレセントが干渉するかもしれない窓 「内窓Howto~クレセントの干渉を確認する 1」より



  • サッシ枠の中心を確認します。

    サッシ枠の中心からクレセント内側までの距離を測ります。

  • 距離を測ります。

    計測した距離によってクレセントが干渉する窓であるか確認できます。


サッシ枠の中心からクレセント内側までの距離が35mm未満の場合

クレセントが干渉します

サッシ枠の中心からクレセント内側までの距離が35mm未満の場合は、クレセントは内窓の背面にぶつかる可能性があります。このときはクレセントの届かない位置で内窓を取付ける必要があります。

クレセントの距離が35mm未満のときは!

サッシ枠の中心からクレセントの内側までの距離が35mm未満の場合は、ふかし枠の取付けをご検討ください。

ふかし枠[オプション]を採用して内窓を取付ける
「ふかし枠」を窓枠の先端に取付けることで、有効寸法の延長ができます。採用したふかし枠のサイズ(奥行き4タイプ:20/40/50/70mm)の奥行き分、内窓をクレセントから離して取付けることで、クレセントの干渉を防ぎます。

内窓のギモン~ふかし枠ってなに?【どんなもの?どんな時に使うの?】

「ふかし枠ってなに?」 「ふかし枠は必要なの!」 「ふかし枠はどこに付けるの?」 激安内窓クラブでは、このような内窓インプラスのふかし枠(有償品)に関するお問い合わせをいただきます。 この記事では、内 ...

続きを見る

 


サッシ枠の中心からクレセント内側までの距離が35mm以上55mm未満の場合

クレセントは干渉しません

サッシ枠の中心からクレセント内側までの距離が35mm以上55mm未満の場合は、クレセントがガラス障子の外側を通るため内窓には干渉しません。

 

ただし、以下の場合はクレセントが干渉する恐れがありますので、クレセントの届かない位置で内窓を取付ける必要があります。
● 35mmギリギリの場合
● クレセント柄が長い場合


▶ クレセントの距離が35mm以上55mm未満のときのクレセントの届かない位置で内窓を取付ける方法

サッシ枠の中心からクレセントの内側までの距離が35mmギリギリのとき

歪みのある窓枠に内窓を取付けた場合、窓枠の傾斜に合わせる調整をガラス障子で行います。調整後のガラス障子は、窓枠の傾斜にあわせて傾きますので、クレセントの距離が35mmギリギリのときは、調整後のガラス障子の傾きによって干渉してしまう恐れがあります。

クレセントの距離が35mmギリギリのときは!

外窓のサッシ枠の中心からクレセントの内側までの距離が35mmギリギリのときは、ふかし枠の取付けをご検討ください。

ふかし枠[オプション]を採用して内窓を取付ける
「ふかし枠」を窓枠の先端に取付けることで、有効寸法の延長ができます。採用したふかし枠のサイズ(4タイプ:20/40/50/70mm)分、内窓をクレセントから離して取付けることで、クレセントの干渉を防ぎます。

内窓のギモン~ふかし枠ってなに?【どんなもの?どんな時に使うの?】

「ふかし枠ってなに?」 「ふかし枠は必要なの!」 「ふかし枠はどこに付けるの?」 激安内窓クラブでは、このような内窓インプラスのふかし枠(有償品)に関するお問い合わせをいただきます。 この記事では、内 ...

続きを見る


クレセントの柄が長いとき

引き寄せタイプのグレモン錠やL字型の大型クレセントなど、柄の長いクレセントの場合は、クレセントどうしの干渉に注意が必要です。

大型のクレセントでクレセントの距離が35mm以上55mm未満の場合、クレセントは内窓障子の外側を通りますが、クレセントの柄が長いときは、内窓のクレセントにぶつかる可能性があります。このときは以下のいずれかの方法で内窓の取付けをご検討ください。

● ふかし枠[オプション]を採用して内窓を取付ける。
● クレセント位置を指定して内窓を注文する。

クレセントの柄が長いときは!

クレセントの柄が長いときは、内窓のクレセントの位置指定ををご検討ください。

内窓のクレセント位置を指定する
内窓はクレセントの位置指定ができます。外窓クレセントの回転軌跡に当たらない位置で指定すれば、クレセントの干渉を防ぐことができます。
※ クレセントの位置指定は、内窓のサイズにより制限があります。


クレセント位置指定の方法


  • P寸法を測る

    下窓枠の上面から外窓クレセントの中心までの距離を測ります。

    外窓のクレセント位置をP寸法と呼びます。



  • クレセントが干渉しない範囲を確認する

    外窓クレセントの回転軌跡を確認してクレセントが干渉しない範囲を確認します。



  • 寸法を測る

    内窓のクレセントは、クレセントの中心から上下に60mmの回転軌跡があります。内窓のクレセント位置は、回転軌跡を考慮して寸法を測ります。

    クレセントの位置指定は、操作のしやすさで上下を選んでください。
    外窓・内窓のクレセントぞれぞれの回転軌跡を考慮し、クレセントどうしがぶつからない位置で寸法を決めます。

    クレセントを上げる

    内窓クレセントの中心位置 = P寸法 +(① 60mm:内窓解錠時のクレセントの先端 + ② 外窓施錠時のクレセントの先端)

    クレセントを下げる

    内窓クレセントの中心位置 = P寸法 -(③ 外窓解錠時のクレセントの先端 + ④ 60mm:内窓施錠時のクレセントの先端)

    クレセントの位置指定は、内窓クレセントの中心位置となりますのでご注意ください。



  • ご注文方法

    激安内窓クラブの簡単見積りのフォームには「クレセント位置指定」の入力欄がございません。
    ご注文の際は、備考欄に以下のようにご記入ください。

    例 ③番の窓 クレセント位置指定=1,000mm

    上記の場合、下の窓枠から1,000mmのところに内窓クレセントの中心が来る形で製作されます。

    クレセント位置指定による追加料金は発生しません。



サッシ枠の中心からクレセント内側までの距離が55mm以上の場合

クレセントは干渉しません

サッシ枠の中心からクレセント内側までの距離が55mm以上の場合、外窓のクレセントが内窓のクレセントの外側を通るため干渉しません。

戸建て住宅の掃き出し窓、マンションやアパートなどに多くみられる引き寄せタイプのグレモン錠やL字型の大型クレセントでも、サッシ枠の中心からクレセントまでの距離が55mm以上あれば、内窓のクレセントの外側を通って回転できますので、ふかし枠設置やクレセントの位置移動なしでインプラスを取付けられます。


▶ クレセントの干渉を確認する 2に関するお問い合わせ先

激安内窓クラブ お客様窓口
フリーダイヤル:0120-1134-37
メールアドレス:customer@happycorp.co.jp

 

窓のサイズがわかれば、内窓インプラスのお値段がすぐわかる!

激安内窓クラブのトップページ

LIXIL(リクシル)の内窓インプラスを激安価格で全国にお届けします。

激安内窓クラブで内窓インプラスの価格を今すぐチェック

1分ですぐわかる!簡単自動見積もりをご利用ください!

エコ内窓クラブのトップページ

YKKapの内窓プラマードUの専門サイト

エコ内窓クラブでプラマードUの価格を今すぐチェック

1分ですぐわかる!簡単自動見積もりをご利用ください!

内窓おすすめ記事

1

窓の結露 結露は、家の中において様々なトラブルを引き起こします。窓周りならカーテンがビショビショになったり、窓枠、壁紙などがカビたりします。カビを放置するとダニの発生につながることもあります。また濡れ ...

2

インプラスふかし枠の仕様が変更されましたのでご案内します。 インプラスのふかし枠 インプラスふかし枠20mm・40mm・50mmサイズのコーナーカバーの取付け方法が簡単になりました。 ※ふかし枠70m ...

-インプラス採寸方法, 内窓採寸方法

© 2024 激安内窓クラブの内窓DIYポータル