激安内窓クラブ(運営会社:ハッピーコーポレーション)にご来店いただき誠にありがとうございます。
          2023年に成立した住宅の省エネ化支援強化に関する予算案に基づき、2024年も引き続き『新たな窓リフォーム補助金住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業「先進的窓リノベ事業2024」』(以下、先進的窓リノベ事業2024)の申請を受け付けております。
          
          内窓クラブは、2023年度から引き続き「先進的窓リノベ事業」における補助金対象工事者として登録されており、2024年も同様に、内窓
          インプラスの対象工事をご依頼いただくことで、補助金の対象となります。
ぜひ、この機会にお申し込みいただき、補助金を活用した省エネリフォームをご検討ください。
        
■現在の状況
激安内窓クラブ (運営会社:ハッピーコーポレーション)は「先進的窓リノベ事業」の事業者として登録されております。
          当サイトに内窓 インプラスのフル工事またはハーフ工事をご依頼いただくと制度・補助金の対象となります。
        
※工事対応エリアについて:工事対応ができないエリアがあります。見積りフォームよりお申込みいただければ対応の可否を確認し、担当よりご連絡させていただきます。
登録事業者内容
事業者名:ハッピーコーポレーション株式会社
            店舗・ブランド名:激安内窓クラブ
対象期間に当サイトにお申込み・ご購入いただき、工事をされた方が対象となります。
※予算が全て消化された場合は、期間内の工事であっても補助対象となりません。
          ※2024年9月現在の予算消化率は30%です。最新の予算消化率は事務局ホームページをご確認ください。
          申請後、審査→審査結果→補助金交付が予定されています。
          申請してからお客様に補助金が届くまで、4~6か月程度がかかる場合がありますのでご了承の上お申し込みください。
        
「先進的窓リノベ事業」の制度内容・対象条件、申請については事務局詳細ページをご覧ください。
内窓 インプラス「合計5万ポイント以上」を工事付きでご購入いただいた場合に対象となります。
          ※DIY(お客様自身の取付け)は補助金対象外です。
■補助制度の対象となる住宅
(建築から1年が経過した住宅、または過去に人が居住した住宅をいいます。)
          ※基準となる「建築日」は、原則、検査済証の発出日とします。
        
■補助制度の対象となる工事区分
| DIY | ハーフ工事(※1) | フル工事(※2) | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
| DIY見積りフォーム | ハーフ工事見積りフォーム | フル工事見積りフォーム | 
※1)ハーフ工事は対応エリアに制限があります。ご希望の際はハーフ工事フォームよりお申込みいただければ対応エリアを確認し、担当よりご連絡させていただきます。
※2)一部エリアで工事対応できない場合があります。工事対応できないエリアについては担当よりご連絡させていただきます。
予定ポイントは2024年4月時点の情報に基づいたものです。
          変更がある場合は、事務局の発表があり次第改めてご案内いたします。
          原則、1戸あたり200万ポイントが上限となります。1ポイント=1円として補助金が還元されます。
| 内窓に組み込むガラス | 断熱 グレード | 窓種 | 窓のサイズ (面積) 補助 ポイント | 
|---|---|---|---|
| アルゴンガス入り高断熱ペア アルゴンガス入り遮熱高断熱ペア | S | 引き違い窓 | 
 | 
| 開き窓 | 
 | ||
| FIX窓 | 
 | ||
| アルゴンガス入り防音高断熱・遮熱高断熱ペア | S | 引き違い窓 | 
 | 
| 開き窓 | 
 | ||
| FIX窓 | 
 | ||
| 高断熱ペア<透明> 遮熱高断熱ペア(透明) | S | 引き違い窓 | 
 | 
| A | 開き窓 | 
 | |
| S | FIX窓 | 
 | 
上記以外のガラスに関しては、国土交通省が主催する「子育てエコホーム支援事業」の補助対象基準を満たす場合、「子育てエコホーム支援事業」への申請が可能です。
補助金額の計算の例(内窓のガラスにアルゴンガス入り高断熱ペアガラスを採用した場合)
・階段の小窓(1.6㎡未満 /
            29,000ポイント)1カ所
            ・寝室の腰高窓(1.6㎡以上~2.8㎡未満 /
            46,000ポイント)1カ所
            ・リビングの出入りできる窓(2.8㎡以上 /
            68,000ポイント)1カ所
            以上で合計143,000ポイントの補助額になります。
          
■激安内窓クラブでの確認方法
フル工事・ハーフ工事の見積フォームにサイズ・ガラス等の情報を入力し、結果画面にお進みください。
            入力情報をもとに、獲得予定ポイント数が計算されます。
 
          
            上記はポイントの目安としてご利用ください。
窓数が減った場合やサイズ変更で申込内容が変更された場合は、合計ポイントが変更になる場合があります。
最終的にご購入いただく際のポイントが、5万ポイント未満になった場合は補助金の対象外となります。
          
●お客様にご用意いただく書類
(1)窓の性能証明書 (※製品に添付)(白黒可)
性能証明書は製品に添付されております。補助金の申請をする場合は捨てずに保管していただき、弊社に書類を返送する際にご返送ください。
※内窓に組み込むガラスによっては、性能証明書は製品に添付されません。その場合は弊社にて性能証明書を取得いたします。
※内窓の性能証明書について:2023年度 補助事業名が記載されている性能証明書についても、2024年度 補助事業の申請に使用できますので、お客様の手元にありましたら弊社から案内があるまで保管をお願い致します。
(2)(3)内窓工事写真(フルカラー)
申請には内窓設置前と設置後の写真が必要です。
          開口部ごとに、「工事を行う前x1枚」と、「工事後x1枚」の写真撮影をお願いします。
          写真の撮影はお客様自身でお願い致します。
写真撮影例
【内窓クラブ】工事写真の撮影におけるポイント:PDFファイルダウンロード
(4)本人確認書類(白黒可)
          <個人の方>運転免許証、住民票、パスポート、マイナンバーカードのいずれか
            ※マイナンバーが記載された書類は受理できません。
        
(5)既存住宅確認書類(白黒可)
既存住宅確認書類は、交付予定補助額が30万ポイント以上の場合に提出が必ず必要となる書類です。
          1.建築確認における検査済証の写し
          2.建物の不動産登記事項証明書の写し(法務局発行による、法務局印が確認できるもの※3)
          3.固定資産税の納税通知または証明書の写し
          
          ※1 上記3点のうちいずれかひとつが必要です。
          ※2 複数ページある場合は全てのページを送付してください。
          ※3 法務局ウェブサービスからの不動産登記事項は対象となりません。
        
●当ショップが用意する書類
※3月以降の発送となります。
※いずれも工事完了後、当ショップから郵送致します。
             指定箇所への署名及び押印ののち、同封した返信用封筒にてご返送ください。
●補助金の還元方法について
          補助金は施工業者である弊社より当制度事務局へ請求し、一旦弊社に交付されます。
          弊社では補助金が交付されましたら、すみやかに工事発注者様に現金で振込む形で還元いたします。
        
※振込手数料については工事発注者様の負担となります。
          ※印紙代、切手・郵送費等については「申請手数料」に含まれます。
先進的窓リノベ事業2024では、内窓とセットで玄関リフォーム・勝手口ドアへの内窓設置のみに限り、補助対象となります。
リシェントIII専用フォームからお申し込みください。・・・専用フォーム
LIXIL社 リシェントIII
フル工事見積りフォームからお申し込みください。
当ページの内容は、経済産業省の先進的窓リノベ事業2024事務局の公表データに基づいております。
          事業内容へのお問合せは以下の事務局ページからお願い致します。
          補助金制度の詳細については【先進的窓リノベ事業事務局2024】をご確認いただき、事務局にお問合せいただきますようお願い致します。
●激安内窓クラブへの問合せ
弊社で取扱っている「内窓 インプラス」の商品・工事についての問合せはWEBフォームまたは、電話でお問合せください。