激安内窓クラブ(運営会社:ハッピーコーポレーション)にご来店いただき誠にありがとうございます。
令和4年12月2日、住宅の省エネ化の支援強化に関する予算案が成立され、『新たな窓リフォーム補助金住宅の断熱性能向上のための先進的設備導入促進事業「先進的窓リノベ事業」』(以下、先進的窓リノベ事業)が決定しました。
内窓クラブは、補助金対象工事者となる登録事業者登録がすでに完了しているため、内窓 インプラスの対象工事をご依頼いただくと制度・補助金の対象となります。
■現在の状況
激安内窓クラブ (運営会社:ハッピーコーポレーション)は「先進的窓リノベ事業」の事業者として登録されております。
当サイトに内窓 インプラスのフル工事またはハーフ工事をご依頼いただくと制度・補助金の対象となります。
※工事対応エリアについて:工事対応ができないエリアがあります。見積りフォームよりお申込みいただければ対応の可否を確認し、担当よりご連絡させていただきます。
登録事業者内容
事業者名:ハッピーコーポレーション株式会社
店舗・ブランド名:激安内窓クラブ
対象期間に当サイトにお申込み・ご購入いただき、工事をされた方が対象となります。
補助金申請開始時期は2023年3月末からの予定となっています。
申請後、審査→審査結果→補助金交付が予定されています。
申請してからお客様に補助金が届くまで、4~6か月程度が想定されますのでご了承の上お申し込みください。
「先進的窓リノベ事業」の制度内容・対象条件、申請については事務局詳細ページをご覧ください。
内窓 インプラス「合計5万ポイント以上」を工事付きでご購入いただいた場合に対象となります。
※DIY(お客様自身の取付け)は補助金対象外です。
■補助制度の対象となる住宅
(建築から1年が経過した住宅、または過去に人が居住した住宅をいいます。)
※基準となる「建築日」は、原則、検査済証の発出日とします。
■補助制度の対象となる工事区分
DIY | ハーフ工事(※1) | フル工事(※2) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
DIY見積りフォーム | ハーフ工事見積りフォーム | フル工事見積りフォーム |
※1)ハーフ工事は対応エリアに制限があります。ご希望の際はハーフ工事フォームよりお申込みいただければ対応エリアを確認し、担当よりご連絡させていただきます。
※2)一部エリアで工事対応できない場合があります。工事対応できないエリアについては担当よりご連絡させていただきます。
■対象ガラス
組み込むガラスによって、補助金対象可否が変わります。
ガラス名 | 補助金対象 |
---|---|
高断熱ペアガラス | 〇 |
遮熱高断熱ペアガラス | 〇 |
アルゴンガス入り高断熱ペアガラス | 〇 |
アルゴンガス入り遮熱高断熱ペアガラス | 〇 |
上記以外のガラス | ×(※) |
※「補助金対象:×」のガラスは、国土交通省主催「こどもエコ住まい支援事業」に適用されるガラスがあります。こちらの制度についての内窓クラブ対応状況は、【【補助金制度】こどもエコすまい支援事業について】をご覧ください。
予定ポイントは2023年1月16日現在の情報に基づいたものです。
事務局の発表があり次第改めてご案内いたします。
原則、1戸あたり200万ポイントが上限となります。1ポイント=1円として補助金が還元されます。
内窓に組み込むガラス | 断熱グレード |
窓のサイズ
(面積) 補助
ポイント |
備考 |
---|---|---|---|
高断熱ペア 遮熱高断熱ペア |
Aグレード |
|
|
アルゴンガス入り高断熱ペア アルゴンガス入り遮熱高断熱ペア |
Sグレード |
|
※1 ※2 |
上記以外のガラス | Aグレード未満 | 補助金の対象となりません | ※3 |
5万ポイント以上になる窓の例
・階段の小窓(0.2m2以上~1.6m2未満 / 30,000ポイント)1カ所
・寝室の腰高窓(1.6m2以上~2.8m2未満 / 47,000ポイント)1カ所
・リビングの出入りできる窓(2.8m2以上 / 69,000ポイント)1カ所
以上で合計146,000ポイントの補助額になります。
■激安内窓クラブでの確認方法
フル工事・ハーフ工事の見積りフォームにサイズ・ガラス等の情報を入力し、結果画面にお進みください。
入力情報をもとに、獲得予定ポイント数が計算されます。
上記はポイントの目安としてご利用ください。
窓数が減った場合やサイズ変更で申込内容が変更された場合は、合計ポイントが変更になる場合があります。
最終的にご購入いただく際のポイントが、5万ポイント未満になった場合は補助金の対象外となります。
●お客様にご用意いただく書類
(1)窓の性能証明書 (※製品に添付)
性能証明書は製品に添付されております。補助金の申請をする場合は捨てずに保管しておいてください。
(2)(3)内窓工事写真
申請には内窓設置前と設置後の写真が必要です。
開口部ごとに、「工事を行う前x1枚」と、「工事後x1枚」の写真撮影をお願いします。
写真の撮影はお客様自身でお願い致します。
写真撮影例
内窓工事「前」写真 | 工事後 | |
---|---|---|
写真例1 | ![]() |
![]() |
写真例2 | ![]() |
![]() |
こちらの写真は以前、国土交通省で行われた補助金申請のために弊社スタッフの自宅で撮影したものです。
このように窓の全体がわかるように撮影してください。
工事の前後がわかれば、撮影時間は夜間・日中どちらでも問題ありません。
(4)本人確認書類
<個人の方>住民票のコピー、免許証のコピー
<法人の方>商業法人登記のコピー
●当ショップが用意する書類
※いずれも工事完了後、当ショップから郵送致します。
指定箇所への署名及び押印ののち、同封した返信用封筒にてご返送ください。
●補助金の還元方法について
補助金は施工業者である弊社より当制度事務局へ請求し、一旦弊社に交付されます。
弊社では補助金が交付されましたら、すみやかに工事発注者様に現金で振込む形で還元いたします。
※振込手数料については工事発注者様の負担となります。
※印紙代、切手・郵送費等については実費を頂きます。
●補助金の重複について
同時期に開催される、国土交通省「こどもエコすまい支援事業」、経済産業省「高機能給湯器補助金」が併用可能です。
同じ工事請負契約に基づく同一の工事内容について、複数の交付申請の予約を重複して行うことはできません。
2022年12月現在、国で行われる内窓リフォーム工事に関連する補助金は以下になります。
内窓クラブでは、ご要望がない限りは【お客様が得られるポイントが高い補助金制度】をご案内いたします。
経済産業省・環境省
高性能断熱窓
→内窓インプラス
国土交通省
開口部・躯体等の一定の断熱改修、エコ住宅設備(節湯水栓、高断熱浴槽等)の設置
→内窓インプラス、断熱玄関リフォーム
補助金例
当ページの内容は、経済産業省の先進的窓リノベ事業事務局の公表データに基づいております。
事業内容へのお問合せは以下の事務局ページからお願い致します。
補助金制度の詳細については【先進的窓リノベ事業事務局】をご確認いただき、事務局にお問合せいただきますようお願い致します。
●激安内窓クラブへの問合せ
弊社で取扱っている「内窓 インプラス」の商品・工事についての問合せはWEBフォームまたは、電話でお問合せください。
WEBからのお問合せ
電話でのお問合せ
TEL:0120-1134-37
(営業時間(月-金)9:00~17:00 / (土)9:00~14:00 日祝日・年末年始除く)